立川で介護職に就きたい方へ フェローホームズからのメッセージ » 介護コラム » 介護予防のサービスの種類を大公開!地域密着型介護予防サービスとは?

介護予防のサービスの種類を大公開!地域密着型介護予防サービスとは?

「介護予防」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?本格的な介護に入る前の段階で、心身を充実させてなるべく介護を必要としない時期を増やすことをいいます。介護予防の目的と種類を理解するとともに、介護予防に取り組むことがどれだけ重要なのかを考えてみましょう。

監修:フェローホームズ>

介護予防の概要や目的

介護予防とは、要介護状態になることをなるべく遅らせたり、介護が必要になる状態を事前に防いだりする支援をいいます。それだけではなく、少しでも誰かのお世話になっている人であれば、その状態が悪化しないよう取り組むことも介護予防のひとつです。

たとえば栄養バランスを考えた「食」に関する改善や、軽い体操、心をリフレッシュできるレクリエーション、心身の機能を維持・向上させるリハビリテーションなどが挙げられます。なお、介護予防は本格的な介護の支援を受けていない要支援の方が対象で、要介護の方は対象になりません。

介護予防のサービスの種類

介護予防には大きく以下の3種類に分けられます。

介護予防サービス

高齢者自身が住みなれた地域で、生活環境を変えることなくいつまでも自立した生活を続けることを目的としたサービスです。

地域密着型介護予防サービス

住みなれた地域でそのまま生活を続けることは上記の「介護予防サービス」と同じですが、実際に実施されるサービスの内容はそれぞれの市町村によって違いがあります。地域密着という名のとおり、サービスを受けられる人はそこに暮らす住民のみです。

地域支援型の予防サービス

要支援状態にもなっていない、健康な高齢者も対象になるサービスです。一人暮らしや高齢者世帯のみで生活している人たちには、なるべく健康な状態で介護を受けなくてもよい期間が長くなるように支援します。

介護予防サービスの詳細について

対象は要支援1~2の高齢者で、地域包括支援センターなどでケアプランを一緒に作成し、それに基づいたサービスを実際に受けることになります。ケアプランを作成するときは、高齢者自身の意見も取り入れてもらえるので、積極的に相談しましょう。介護予防サービスの方式は、以下の3種類です。

1.介護予防通所介護

2.介護予防通所リハビリテーション

3.介護予防訪問介護

自宅に来てもらってサービスを受けるのか、こちらからサービスを受けに行くのかを選ぶことができます。

地域密着型介護予防サービスの詳細について

対象の高齢者は、介護予防サービスと同様です。こちらのサービスは大きく2種類あります。

1.介護予防小規模多機能型居宅介護

訪問・通い・宿泊を組み合わせ、日常生活上の支援や機能訓練を受けます。

2.介護予防認知症対応型サービス

(1)介護予防認知症対応型通所介護

デイサービスなどで生活に支援を受けながら機能訓練にも取り組むことができます。

(2)介護予防認知症対応共同生活介護

グループホームに入所して家庭的な雰囲気のなかで生活します。

地域支援型の予防サービスの詳細について

対象は要支援や要介護でない全ての65歳以上の人が対象です。こちらのサービスも多く2種類に分類されます。

1.介護予防特定高齢者施策

市町村に「特定高齢者」と判断された65歳以上の人が対象です。特定高齢者については、具体的には基本チェックリストをもとに、以下に記載した(1)から(4)の項目のうち、いずれかに該当するものとして選定します。

(1)うつ予防・支援関係の項目を除く1から20までの項目のうち12項目以上該当する者

(2)運動器の機能向上5項目全て該当する者

(3)栄養改善2項目全て該当する者

(4)口腔機能の向上3項目全て該当する者

2.介護予防一般高齢者施策

介護保険を利用してない、元気な高齢者を含めた65歳以上の人が対象です。

まとめ

高齢者の要介護状態、または要介護状態の方の悪化を防ぎ、改善を図ることが介護予防の目的です。比較的元気なうちから身体を動かして、介護予防サービスを受けることで、介護を受けるまでの時間を増やせるかもしれません。「まだまだ健康」と思っている人も、サービスの対象になるのであれば一度試してはいかがでしょうか?

サイト監修:フェローホームズ 森山善弘理事長
イメージ
立川に根付いた介護事業を行うフェローホームズ

私たちフェローホームズは、人々の笑顔に満ちた地域社会を作りたいという理念のもと、介護施設を利用するお客様に満足していただけるサービスを提供しています。働くスタッフには、自分の長所と専門性を発揮して、新しいことに挑戦していける環境が用意されています。やりがいのある職業に興味のある方、一緒に介護の仕事をしてみませんか。

監修者情報はこちら>